今の悩み、そろそろ攻略方法知りたくないですか?

今の悩み、そろそろ攻略方法知りたくないですか?

え~!!もっと早く教えてよ!と言われてしまったことを、今更ですが、公開します。

MENU

占い★本気?遊び?相手の気持ち~スピリチュアルメッセージABC

占い★本気?遊び?相手の気持ち~スピリチュアルメッセージABC

こんにちは、ゆめです。

もうすぐ梅雨入りですね。

ジメジメに耐えられない今日この頃です。

 

今日も占いからどうぞ。

https://youtu.be/vZDin4d-9cE

占い🔮本気?遊び?相手の気持ち🌟スピリチュアルメッセージABC - YouTube

youtu.be

 

いつも応援してくださって、ありがとうございます。m(_ _)m

 

原因不明の体調不良とアレルギー症状から健康的な生活を取り戻した方法をお伝えしております。

 

アレルギー性皮膚炎(アトピー)の痒みの原因は黄色ブドウ球菌だという。

 

常在菌として存在している黄色ブドウ球菌が、アトピー性皮膚炎を持っている人には多く、痒みの原因になっているそう。

皮膚の黄色ブドウ球菌を減少させるために体温を上昇させると、痒みが治り、炎症が治ってくるという事らしい。

 

 説明には…

ヒートショックプロテインを活性化させて、免疫力を上げる方法で良くなるとあります。

ヒートショックプロテインを活性化するには体温を2度上昇させて15分~20分ほどすると作られます。

ヒートショックプロテインを活性化させる入浴法がありますが、人によっては、脱水症状から熱中症になり、倒れてしまう人もいるので、自己判断で無理にやらない方がいいです。

温泉やお風呂に長湯をして、アレルギー反応が出てくる場合は、かかりつけの医師に相談してくださいね。

 

因みに私は救急車を呼ぶ事になりました。汗

 

試しにやってみようとしましたが、私も長湯ができず、アレルギーの湿疹が一気に悪化し、失神してしまいました。救急車を呼ぶ事になってしまった事もあるので、無理をしないようにしてください。

 

ヒートショックプロテインを活性化してもアレルギー反応が酷くなってしまっては、生活が普通にできなくなってしまいます。

確かにその後の肌の状態は痒みが治ったように感じましたが、何日かするとまた元の状態に戻りました。入浴法を続けるのは正直しんどいです。

 

入浴しない方法で、ヒートショックプロテインを活性化できるなら良いですが、そこまでしなくても、患部に直接熱を与えて、黄色ブドウ球菌をやっつける方法の方が良いと思いました。

 

死ぬ思いはもうしたくない…汗。

 

子どもの頃通った治療院で教えてもらった方法。

42度のシャワーを患部に当てて、痒みが治ったら、38度のシャワーで冷やします。

冷水にすると、寒暖差でアレルギー症状が出る場合があるので、気を付けてくださいね。

因みにその治療院(約30年前のことですが)で患部に電気?放電?ピカッと光る(ピカチュウではないですよ汗)機械で患部の菌を殺菌していたようでした。

 

自己流なので、自己責任でお願いしますの方法。

ホットドライヤーで、患部を温めます。熱いので火傷に気を付けてください。

苦情を入れられても、責任は取れません。自己責任でお願いします。

私はこのホットドライヤ方式で、いつも痒みが引いてきます。その好転反応なのか、汗をめちゃくちゃかくので、患部をタオルで覆って、汗が引くのを待つようにしてます。

 

熱湯(45度くらい)にホッティーの塩を(4%になるように)入れたお湯にハンドタオルを浸して絞り、患部に当てる方法。(何度か繰り返す)

上記の塩水にハンドタオルを浸して絞り、ビニール袋に入れて、600Wのレンジで30秒~1分くらいでできます。それでも良いかもしれません。(火傷注意)

 

洗いすぎ注意

 

肌の常在菌には美肌菌も存在しており、その美肌菌を育てないと、肌が綺麗に修復していきません。

アルコール消毒を頻繁にしすぎたり、石鹸で洗いすぎたりすると、皮膚のバリアが剥がれてしまい、乾燥から肌の状態が悪化してしまいます。

 

アトピー性皮膚炎を改善するために、お風呂に入る回数を減らした方が良いと提唱されている医師もいます。綺麗にしすぎることで、人間本来の自己防衛機能が正常に働かないのだそう。

 

お風呂に入らないと気持ちが悪い人は、石鹸で洗う、シャンプーをするのを止めて、お湯で洗い流す程度にしてみるのも良いと思います。

 

私も体を洗わないで、ミネラル塩とマグネシウムを入れたお風呂につかって、頭もお風呂のお湯の中で洗っています。

 

逆にシャンプーをすると乾燥が酷くなり、ふけが増えてしまうほどに。

ドライヤーで頭皮を乾かしすぎたり、逆に濡れたままの状態でいたりすると菌が繁殖しやすくなります。

 

髪の毛はしっかり乾かしながら、頭皮にはドライヤーを当てすぎないように気を付けてみて下さい。

あと、くしは定期的に洗わないと菌が繁殖しやすくなります。シャンプーを使ってくしを洗い流して清潔にしておくと良いでしょう。

 

肌の状態が良いときはどんな事をしていたのか?を意識してみると、自分に合ったものが見つかると思います。

 

季節の変わり目は必ずアレルギー症状と疲労を感じます。

マイペースに少しずつ体質改善をされていく方が良いと思います。

 

続きはまた次回に。

 

いつも最後までご覧頂き、ありがとうございます。

 

あなたの幸せを心からお祈りしております。

 

ありがとうございました。m(_ _)m